大雪と春
コメントありがとうございます。
以前は地元の人が自分で石を組んで行くのが普通だったのですね。
コンクリートやブロックでの擁壁は確かに丈夫で長持ちというところがありますので仕方が無いかもしれませんが、風景として石積みが減っていくのは寂しいところがありますね。
さて、関東地方中心に大雪が大変な被害をもたらしていますが皆さんのところはいかがでしょうか?
郡上も14日から雪が降りました。

私が通ったお昼頃は15センチ弱という状況でした。
町中も道路に雪が積もり始めていました。

でもこんな冬の平日にも関わらず観光バスは来ていて観光客の方がひな祭りを開催している雪の郡上を楽しんでいる様子でした。
この調子で降ると雪のアマゴ解禁になるかもと思って岐阜に帰ってきましたが、その後はそれほど降らなかったようで16日のスポーツ新聞には「アマゴ好発進」と解禁日の記事がしっかりと出ていました。
都合で解禁日に行けなかった私はよだれを垂らしながら記事をながめるばかり、このブログで「やった!」とアマゴの写真を早く載せたいと思っていますが、いつになるやら・・・
何とか今週中に一度川に出たいと思っていますが、釣れるとは限りませんしね。
それにしても今年の郡上は雪が少なめです。
雪雲が東にずれ関東に行っているようです。
このまま春が来るのかな?
その春と言えば犬の散歩につきあい岐阜市内の梅林公園に行くのですが、昨日本格的に開花し始めました。

(携帯でうまくピントが合わずゴメンナサイ。)
まだ、早咲きの梅が開き始めた段階ですが着実に春は来ていますね。
そしていよいよ川遊びの季節。
次回はド~ンとアマゴの映像を載せまっせ!
以前は地元の人が自分で石を組んで行くのが普通だったのですね。
コンクリートやブロックでの擁壁は確かに丈夫で長持ちというところがありますので仕方が無いかもしれませんが、風景として石積みが減っていくのは寂しいところがありますね。
さて、関東地方中心に大雪が大変な被害をもたらしていますが皆さんのところはいかがでしょうか?
郡上も14日から雪が降りました。

私が通ったお昼頃は15センチ弱という状況でした。
町中も道路に雪が積もり始めていました。

でもこんな冬の平日にも関わらず観光バスは来ていて観光客の方がひな祭りを開催している雪の郡上を楽しんでいる様子でした。
この調子で降ると雪のアマゴ解禁になるかもと思って岐阜に帰ってきましたが、その後はそれほど降らなかったようで16日のスポーツ新聞には「アマゴ好発進」と解禁日の記事がしっかりと出ていました。
都合で解禁日に行けなかった私はよだれを垂らしながら記事をながめるばかり、このブログで「やった!」とアマゴの写真を早く載せたいと思っていますが、いつになるやら・・・
何とか今週中に一度川に出たいと思っていますが、釣れるとは限りませんしね。
それにしても今年の郡上は雪が少なめです。
雪雲が東にずれ関東に行っているようです。
このまま春が来るのかな?
その春と言えば犬の散歩につきあい岐阜市内の梅林公園に行くのですが、昨日本格的に開花し始めました。

(携帯でうまくピントが合わずゴメンナサイ。)
まだ、早咲きの梅が開き始めた段階ですが着実に春は来ていますね。
そしていよいよ川遊びの季節。
次回はド~ンとアマゴの映像を載せまっせ!