fc2ブログ

成魚放流できるかな?

いや~良く降りましたね。

金曜日の夜から郡上に出かけ今日(日曜日)帰ってきましたが、
今の時期としては考えられないくらいの雨でした。

バレンタインのチョコではなく雨のプレゼント?で吉田川も大増水。
バレンタイン増水
明日15日はアマゴ釣りの解禁日ですが、私も解禁日にこの増水は記憶にありません。
解禁日は決まっていますので、漁協の方たちも安全面を考えると成魚放流の場所の
選定など大変なのではないでしょうか?

私は川が落ち着くまで待機です。

今日は帰り道に幻想的な風景を楽しむことができました。
水温と気温の差が大きかったためか川霧が発生。

特に美並町から下流へ立花辺りまでが濃く思わず車を止め、写真に収めました。

ここは洲原トンネル上流部の辺り。
洲原トンネル近くの川霧
下流に向かって奥の方が見えないくらいでした。

もう1枚はそこから少し下って立花橋のところです。
立花橋の川霧
なんか絵葉書みたいでしょ。

時々霧は発生するのですが、ちょうど午後の帰り道にタイミングが合うことはまずないので
本当にラッキーでした。

このあと、美濃市からR156を外れ裏道に入り月見ヶ原管理釣り場の横を通りましたが、
中州の畑にわたるための沈下橋に被るような増水で水は管理釣り場のネットを超えて
いました。
月見ガ原管理釣り場

放流したニジマスたくさん出て行ったでしょうね。
川が落ち着くとこの下流の管理釣り場でないところに釣り人集まるかもしれませんね。

今日は釣り人がいなかったので川鵜がのんびり漁をしていました。









プロフィール

nagarask

Author:nagarask
問い合わせ
nagarask@gmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる