こんなところで!
先週1分咲きと紹介しました我が家の桜、予定通り今週満開となりました。

老木なので折れる枝も出て毎年心配していますが、今年も無事にいっぱいの花を
咲かせてくれました。
この花を見るとほっとします。
何年か前に亡くなった近くのおばあちゃんが、毎年この木が元気なのを確かめるのを
楽しみにしていたという気持ちが自分もわかる歳になってきたようです。
郡上に着いて隣の畑の方に挨拶すると「アマゴいらんか」と言われ即「もらいます」と返事。
いただいたアマゴがなんと20センチ超え

毎年この時期に田植えの準備のため我が家の前を流れている用水の水を止め
掃除をしますがその時に用水にいたそうです。

用水の幅は50センチほど。
我が家の池にもここから取水していますが、こんなところで20センチオーバーなんて!
上流の吉田川の堰堤の取水口から入ってきたとはいえ、川で釣っても今年はまだ手に
していないこのサイズが用水で獲れるとは・・・・
こんな用水が自宅横にある嬉しさと釣りの腕の未熟さになんだか複雑な気持ち。
それと余談ですが、
前回今年のラフトボートの初船出を5月1日と報告しました。
しかしとにかく水遊びが恋しいダムバスターズの面々。
急遽、琵琶湖の海津大崎で花見ボートとして出船することで意見が一致。
メンバーも5人集まったので本日10日に行ってきました。

海津大崎は満開。
風も無く、もちろん流れも無く舟を止め、まったりとボート上から花見。
温かいおでんも登場して最高の初出船となりました。

長良川の流れの中のラフトも良いですが、この時期には水を被ることのない
静水での遊びもおじさんたちにはいいもんですね。
今年初めての試みでしたが「今度はボート上でバーベキューにチャレンジを!」との
声も上がりなんだか定例会となりそうな雰囲気も。

老木なので折れる枝も出て毎年心配していますが、今年も無事にいっぱいの花を
咲かせてくれました。
この花を見るとほっとします。
何年か前に亡くなった近くのおばあちゃんが、毎年この木が元気なのを確かめるのを
楽しみにしていたという気持ちが自分もわかる歳になってきたようです。
郡上に着いて隣の畑の方に挨拶すると「アマゴいらんか」と言われ即「もらいます」と返事。
いただいたアマゴがなんと20センチ超え

毎年この時期に田植えの準備のため我が家の前を流れている用水の水を止め
掃除をしますがその時に用水にいたそうです。

用水の幅は50センチほど。
我が家の池にもここから取水していますが、こんなところで20センチオーバーなんて!
上流の吉田川の堰堤の取水口から入ってきたとはいえ、川で釣っても今年はまだ手に
していないこのサイズが用水で獲れるとは・・・・
こんな用水が自宅横にある嬉しさと釣りの腕の未熟さになんだか複雑な気持ち。
それと余談ですが、
前回今年のラフトボートの初船出を5月1日と報告しました。
しかしとにかく水遊びが恋しいダムバスターズの面々。
急遽、琵琶湖の海津大崎で花見ボートとして出船することで意見が一致。
メンバーも5人集まったので本日10日に行ってきました。

海津大崎は満開。
風も無く、もちろん流れも無く舟を止め、まったりとボート上から花見。
温かいおでんも登場して最高の初出船となりました。

長良川の流れの中のラフトも良いですが、この時期には水を被ることのない
静水での遊びもおじさんたちにはいいもんですね。
今年初めての試みでしたが「今度はボート上でバーベキューにチャレンジを!」との
声も上がりなんだか定例会となりそうな雰囲気も。