fc2ブログ

のんびりな釣りだけど・・・

午後から川を覗きに行ってきた。

長良川は11日までの雨で水量が多くささ濁り状態だった。
長良橋の下で何かいないか見て回ったがまだ魚は目に入らなかった。

支流はどうかと合渡橋下で合流する伊自良川で試し釣りをしてみた。
伊自良川最下流


釣り方はミミズを餌にしてのウキ釣り。

エサのミミズ

鮒の乗っこみでも始まっていないかと期待した。
浮き釣り
風は少しあったが日差しは暖かくポカポカ陽気。
水平なテトラを探して座りのんびりと釣り糸をたらす。

これで何かが掛かってくれれば言うことなしだったがアタリは全くなし。

見える魚は40~50センチほどの鯉だけ。
この鯉も反応なし。

でも、こういうところで増えている可能性があるブラックバスやブルーギルが
掛かることもなく思ったほど増えていないのかもとちょっとホッとしました。

1時間ほど糸を垂らして帰ってきましたが、いつ魚が出てくるのでしょうね。

また少ししたら覗いてみようと思います。

長良川関係のイベントのお知らせ。

5月13日(日)にぎふメディアコスモスで
メディコスまつり「みんなの森に大集合」が開催されます。

このお祭りは特に環境問題をテーマにしたものではなく
様々な団体が集まり活動を紹介するものです。
ここに「よみがえれ長良川」もブースを出し河口堰開門や導水路中止を
アピールします。

興味を持って足を止めてもらえるように河口堰付近のヘドロを展示したり
小魚を展示する予定です。

もう1つは毎年開催している下流域環境観察会です。
2018年観察会
船に乗り河口堰周辺の環境調査をしたり、木曽川や揖斐川との
比較をしたりして河口堰の影響について学びます。

5月27日(日) 10時~15時 
参加費は1500円(30歳未満500円)
申し込み・お問い合わせは090-1284-1298 武藤までお願いします。

それぞれ参加お待ちしています。

プロフィール

nagarask

Author:nagarask
問い合わせ
nagarask@gmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる