今年もぼっち花見だ!
コメントありがとうございます。
アマゴ釣りの運は使い果たしたようなので今後は良い報告期待しないで下さい。
さて、岐阜市は桜の満開宣言がありました。
皆さんのところはいかがでしょうか?
桜は昨年、郡上に行く途中に美並の子宝温泉の対岸の桜並木の下でお弁当を
食べながらぼっち花見をしましたが、今年は花見を目的にして
ぼっち花見をしてきました。
場所は関観光ホテル裏の長良川の河川敷です。
蕾も混じっていて満開ではないものの7割位が咲いていて、雨後の濁りがとれた
長良川の水とのコントラストが美しかったです。

(上流から鮎の瀬橋を望む)
平日なので花見の人は誰もいず、貸し切り状態。
この桜の下に車を止め、お弁当を食べました。

このところ我家でプチブームになっているのがこのお弁当用キャンプセット。

3リットル用水タンク、ミニコンロ、湯沸かし用鍋、と食器セットです。
コーヒーやお茶も入っています。
これだと、かさばらないのでドライブなどに出かける時は必ずこの一式を携行
します。
お弁当は行った先のご当地弁当をテイクアウトし味噌汁はインスタントを持参。
これだけ揃っていればほぼなにも困りません。
屋外だし、ソーシャルディスタンスも考える必要もなくコロナ予防ができます。
ただし今回は地元のスーパーの398円の赤飯弁当です。
それでも桜を見ながら赤飯を食べるのは春のお祝いといった感じで
気持ちが良いですね。
目の前の長良川を覗くとまだ水温が低いので魚はたくさん見えませんが
コイがゆったりと泳いでいました。

もう少ししたらニゴイが産卵のために集まってくるかもしれません。
桜前線はこの調子だと今度の4月2・3日の土日は美濃市付近までが見頃かな?
美並町より上流はその1週間後位が見頃になると思います。
皆さんも大人数での花見は控えながら出かけてみませんか?
アマゴ釣りの運は使い果たしたようなので今後は良い報告期待しないで下さい。
さて、岐阜市は桜の満開宣言がありました。
皆さんのところはいかがでしょうか?
桜は昨年、郡上に行く途中に美並の子宝温泉の対岸の桜並木の下でお弁当を
食べながらぼっち花見をしましたが、今年は花見を目的にして
ぼっち花見をしてきました。
場所は関観光ホテル裏の長良川の河川敷です。
蕾も混じっていて満開ではないものの7割位が咲いていて、雨後の濁りがとれた
長良川の水とのコントラストが美しかったです。

(上流から鮎の瀬橋を望む)
平日なので花見の人は誰もいず、貸し切り状態。
この桜の下に車を止め、お弁当を食べました。

このところ我家でプチブームになっているのがこのお弁当用キャンプセット。

3リットル用水タンク、ミニコンロ、湯沸かし用鍋、と食器セットです。
コーヒーやお茶も入っています。
これだと、かさばらないのでドライブなどに出かける時は必ずこの一式を携行
します。
お弁当は行った先のご当地弁当をテイクアウトし味噌汁はインスタントを持参。
これだけ揃っていればほぼなにも困りません。
屋外だし、ソーシャルディスタンスも考える必要もなくコロナ予防ができます。
ただし今回は地元のスーパーの398円の赤飯弁当です。
それでも桜を見ながら赤飯を食べるのは春のお祝いといった感じで
気持ちが良いですね。
目の前の長良川を覗くとまだ水温が低いので魚はたくさん見えませんが
コイがゆったりと泳いでいました。

もう少ししたらニゴイが産卵のために集まってくるかもしれません。
桜前線はこの調子だと今度の4月2・3日の土日は美濃市付近までが見頃かな?
美並町より上流はその1週間後位が見頃になると思います。
皆さんも大人数での花見は控えながら出かけてみませんか?
スポンサーサイト