市長選挙アンケート
告示1月26日投開票2月2日で岐阜市長選挙が行われますが、長良川市民学習会が候補者アンケートを行うことになり、本日市民学習会の武藤さんと選挙事務所を回り細江茂光、浅野裕司、柴橋正直の3氏の関係者にアンケート用紙を渡してきました。

内容は
・「木曽川水系連絡導水路事業」
・「長良川河口堰の開門調査」
・「長良川を守るため」の政策提案、や考えについて
の3点で、告示前の23日までに回答をもらうようお願いしてきました。
今日の岐阜の中日新聞の1面には
『岐阜市長選「関心」77%』との見出しで記事が載っていて、「市民の高い関心が目立った」とありました。
当然、実際の投票率はこの数字以下になるかと思いますが、どこまで投票率が伸びるか期待をもって見たいと思います。
それにしても3候補者の中から1人でも導水路事業や河口堰の開門調査の問題にしっかりと関心を持ってもらえる候補者が出てくれれば良いですね。
回答についてはお返事をもらったらまた報告したいと思います。
もちろん私もこのアンケートの結果を投票の材料の1つとして参考にし、必ず投票に行きますよ。

内容は
・「木曽川水系連絡導水路事業」
・「長良川河口堰の開門調査」
・「長良川を守るため」の政策提案、や考えについて
の3点で、告示前の23日までに回答をもらうようお願いしてきました。
今日の岐阜の中日新聞の1面には
『岐阜市長選「関心」77%』との見出しで記事が載っていて、「市民の高い関心が目立った」とありました。
当然、実際の投票率はこの数字以下になるかと思いますが、どこまで投票率が伸びるか期待をもって見たいと思います。
それにしても3候補者の中から1人でも導水路事業や河口堰の開門調査の問題にしっかりと関心を持ってもらえる候補者が出てくれれば良いですね。
回答についてはお返事をもらったらまた報告したいと思います。
もちろん私もこのアンケートの結果を投票の材料の1つとして参考にし、必ず投票に行きますよ。
スポンサーサイト