fc2ブログ

いよいよあと1週間

コメントありがとうございます。

吉田川は確かに写真で見ると小さい川ですが、この水位で川幅は約13~14m。
長良川の支流としては津保川や板取川についで大きいほうの支流河川です。

もちろん魚はいます。
ただしここで生まれ育った純粋な天然魚となると心もとないですが、
サツキマスもここより上流まで産卵のために遡上してきます。

今年は先日までの増水で流れたのかアユの姿がめっきり見えなくなりました。
ということで、一昨日ミミズを餌にアマゴ釣りをしてきました。

大きいものは掛かりませんでしたが、12センチくらいまでのちびアマゴが遊んでくれました。
遊んでくれたアマゴ達
たぶんこの夏に稚魚放流されたものだと思います。
もちろんすべてリリースですが、増水で洗われた石のきれいな渓相の中で過ごす
時間も楽しいですね。

さていよいよ長良川DAY2014まであと1週間となりました。
定員いっぱいで募集を締め切らせていただき、準備にバタバタしています。

道具もできるだけ手作りで、魚とりのための竿づくりがやっと完了です。
製作中の竿
写真は鳥の足の骨の標本ではありませんよ。

河原の竹を切ってきて火であぶり曲がりを直し先端にリリアンをつけます。
ここから2mほど釣り糸を伸ばし川に入って立ちこんで釣ります。

今年は何が釣れるかな?

ところで気になるのが天気。
週間天気予報では9月からは少し安定するとのことです。

お天道様9月7日までよろしくね~!







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

nagarask

Author:nagarask
問い合わせ
nagarask@gmail.com

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる